香り滴る、とろける果肉。
デニーズでは「マスクメロン」を使用したデザートを季節限定でご提供します。
そのおいしさの秘密や、数量限定の理由など、マスクメロンにかけるこだわりをご紹介します。
「マスクメロン」
おいしさの秘密
国内でも有数のマスクメロンの産地、静岡県と熊本県。温暖な気候と豊かな自然、そして清流に恵まれたこの地で、マスクメロンの栽培技術は長年受け継がれてきました。
「一木一果」、1本の木にひとつの実だけを残して栄養をまるごと行き渡らせたマスクメロンは、土づくり、温度や湿度、日照条件など、メロンの状態に合わせた職人技ともいわれる技術で綿密に調整されたガラス温室で大切に育てられ、気高い香りと甘み、とろけるような食感の果実となります。
麝香(じゃこう=MUSK)のように高貴な香りからそのなまえがつけられたマスクメロン。種まきからおよそ100日間、丹精込めて作られた美味しい果実。あふれる果汁の濃厚な余韻を存分にお楽しみください。
デニーズが
「マスクメロン」を選んだ理由
「妥協せず、本当に美味しいものをお客様に召し上がってほしい」
4月下旬のこの季節、旬の美味しさ、食べごろのフルーツを使ったデザートを召し上がってもらいたいという想いから、マスクメロンは登場しました。
「メロンといえばマスクメロンが王様」。
本当に美味しいものをお客様に召し上がってもらい、デニーズで楽しい時間を過ごしてほしい。ファミリーレストランならではの仕立て・価格で新たな美味しさをいかに感じていただけるか。デニーズのマスクメロン取り扱いの挑戦は、そんなパティシエの想いも込められています。
本当に美味しい状態で
数量限定の理由
楽しみに日々ご来店くださるお客様には本当に申し訳ない気持ちですが、きちんと美味しい果実の状態でご提供するため、今回のマスクメロンデザートは、数量限定での取り扱いとさせていただいています。
メロンは産地で収穫してからの追熟(ついじゅく)が必要な果実。温度や湿度、果実の状態をしっかりと管理し、いちばん食べごろを見極めてお店へ納品すること、本当に美味しい状態のマスクメロンを丁寧に調理し、美しいデザートとしてお客様のテーブルへお届けすることに、仕入れ担当者、物流、店舗従業員一丸となってこだわっています。
店舗の販売状況によって、その日にご提供できる量も異なりますので、ぜひ店舗へお問い合わせくださいね。
あますことなく
手作りメロンフレッシュ
今回のマスクメロンデザートでは、香り滴るマスクメロンの完熟果実を、くし形にカットしたり、丸くくりぬいたりして、スイーツを華やかに彩っています。これらをすべて店舗で調理しますので、使いきれなかった果実の部分がでてきます。
じゅうぶんに熟したマスクメロンは皮の近くまで甘みがたっぷり!そんなマスクメロンを余すことなく楽しんでいただけるよう、これらの部分を丁寧にミキシングし、メロンフレッシュに生まれかわらせています。マスクメロンの甘みと味わいをストレートに楽しめる、今年の新作です。