様々な仕立てで、幅広い年代のお客様に親しんでいただいている、デニーズ人気のハンバーグ。定番の食材だからこそ、その美味しさを追求し続けています。
※写真は合挽きハンバーグです。
※メニュー画像はイメージです。
※メニューは季節により内容が異なります。
デニーズのビーフハンバーグは、オーストラリアで肥育されたアンガス種を使用しています。アンガス種は牛肉の世界三大品種のひとつであり、赤身と脂身のバランスがよく、日本人好みの牛肉と言われています。肉質が外国種の中でも柔らかく、深い味わいが特長です。
しっかりとした味わいの赤身と、コクのある脂身を絶妙なバランスで練り合わせています。また、従来よりもつなぎを減らして肉の比率を高め、挽き目も細かくすることで、牛肉本来の旨みとふっくらとした食感をよりお楽しみいただけます。
ハンバーグの素材・原材料は一度に一気に混ぜ合わせず、均一に最適なものとなるように投入順番を工夫しています。さらに、デニーズのハンバーグは、他のハンバーグよりもこねる時間を短くすることで、練られすぎない肉粒感( お肉の食感 )のあるハンバーグに仕上げました。
※メニュー画像はイメージです。
※メニューは季節により内容が異なります。
デニーズの合挽きハンバーグがさらに進化しました。豚肉を挽く際のカットをこれまでよりも大きくすることで、肉の中の水分を保たせジューシー感をアップ。噛みしめるたびに旨みのある肉汁を感じるハンバーグを実現しました。さらに、甘い香りが特長の和牛の脂を配合し、より一層肉の芳醇な風味を感じていただけます。
ハンバーグの成型にも工夫を凝らし、内包を外包で包み、ふんわり手ごね風に仕上げました。厚みのある立体的な形にすることで、ジューシーなハンバーグに仕上げました。