収穫したバジルがジェノベーゼソースになるまで
ジェノベーゼソースに使用される手摘みバジルがみずみずしく見た目も美しいのはなぜか。
また、新鮮なバジルを使用したパスタソースへの変貌にも迫ります。
デニーズでは7月11日からジェノベーゼソースを使用した「生ハムとアボカドのジェノベーゼ」を販売します。
日本トップクラスの生産量!
今回のパスタソースに使用するのは主に九州地方を中心とした国内で収穫されたバジルです。今回使用する産地の一つでもある大分県東部地域にある国東(くにさき)半島で1999年よりバジルの栽培を開始し、今では露地栽培のバジルの生産量において国内有数の産地へと成長しています。
天気や湿度が安定していることや、降水量が少ないことが特長の瀬戸内海式気候がバジルの栽培に適していて、バジルの本場イタリアのジェノバと同じ風土なのです。
手をかけて育てられたバジルはいきいきとしている
採れたてのフレッシュな鮮度を感じながらバジル本来の風味を味わってもらうために収穫方法にもこだわりがあります。
①収穫時間
まだ気温が低く水分が多く含まれている時間に収穫することでみずみずしいバジルになります。
②手摘み
最良の状態を目で見て丁寧に、やさしく、人の手で摘み取られています。
③良い状態の葉のみを収穫
カットする部分も明確に決められており、硬い茎の部分を使用せず、柔らかい新葉のみを収穫しています。
色、香り、味、品質向上のためには時間との勝負!
農家で大切に育てられたバジルは新鮮なうちに加工する工場へと運ばれます。それにはバジルは時間がたてばたつほど香りが飛んでしまうからです。また、加工が始まってから仕上げまでの時間も重要です。工場内の全工程が効率よく進行できるよう配置され、短時間で仕上げることで色調鮮やかでフレッシュなバジルの風味を最大限に感じるソースに仕上がるのです。
生ハムとアボカドのジェノベーゼ
990円(税抜900円)
バジルのあざやかなグリーンと清涼感が、夏にぴったりなジェノベーゼ。極細パスタのカペリーニと、国産バジルを使用した香り高いソースが相性抜群の一皿です。しっとりとした生ハムは、見た目と味わいに彩りを添えるアクセントになっています。